愛知の私立高校ガイドブック2022
100/146

中部大学との高大一貫教育と新しい2科6コースで、生徒一人ひとりの個性を伸ばし、未来につながる「人間力」を育てます1 中部大学との高大一貫教育(中部大学への特別推薦入学制度) 中部大学とは高大連携教育を実施し、中部大学での進路説明会や大学教員による特別授業などの多彩なプログラムが準備されています。特に、普通科一貫コース等から中部大学へ推薦入学する生徒には、中部大学での入学前プレ講義(大学入学後の単位に認定可能)が行われています。保健看護学科・理学療法学科・幼児教育学科・食品栄養学科などの人気の学科を含んで、中部大学の全ての学部学科に広く内部推薦の道が開かれています。2 個性をいかす新2科6コース(2022年より学科コースを改編) 時代が求める新しい2科6コースで、一人ひとりの目標・進路・適性に応じた最適な学習の場を提供します。電子黒板やiPadを使用した最新のICT環境で、主体的で対話的な深い学びが行われています。中部大学への併設校推薦はもちろん、国公立大学への進学から大手上場企業への就職まで、一人ひとりの夢の実現をしっかりとサポートします。高大連携と文理融合をめざす新しい普通科と、STEAM教育と男女共学で変わる創造工学科1 普通科(特進コース・一貫コース・new文理探求コース)男女共学 ○特進コース(2年次より文系・理系)  少人数教育で一人ひとりの可能性を最大限引き出します。 ○一貫コース(2年次より文系・理系)  高大一貫教育の最優先コースで未来の自分を設計します。 ○文理探求コース(2年次より文系・理系・newグローバル系)  高大連携で文理融合の広く多様な学びを進めます。  特に新設のグローバル系では、海外短期語学研修などの多彩なプログラムで、国際的な視点を獲得することができます。2 new創造工学科(男女共学で2年次より3コースに分かれます) ○機械システムコース  「ものづくり」の基礎知識と最新の技術を身につけます。 ○電気電子システムコース  電気電子の資格取得と新時代の最新技術を学びます。 ○new情報デザインコース  情報化社会が求めるデジタルクリエーターをめざします。99愛知の私立高校ガイドブック 2022中部大学第一高等学校あなたの夢をかなえる 個性ゆたかな学び時代が求める新しい教育が始まります 本校は、建学の精神「不言実行 あてになる人間」を理念に、中部大学との高大一貫教育と個性を生かす2科6コースを掲げて、将来につながる「人間力」のある生徒を育てています。2022年4月からは、高等学校の学習指導要領の改定に合わせ、学科とコース(系)が大きく変わります。普通科は、従来の特進コース・一貫コースに加えて文理探求コースを新設し、2年次からはグローバル系を新たに設けます。また、職業科では創造工学科に再編し、男女共学化と共に情報デザインコースを新設します。現代社会に対応する幅広い視野と思考力・判断力を育み、一人ひとりの夢をしっかりとサポートする新しい学びが始まります。校長 太田 博道特色教育活動39School Message

元のページ  ../index.html#100

このブックを見る