愛知の私立高校ガイドブック2022
106/146

Find out your Homare とは? (本当の自分を見つける学校) 本校の校名にある「誉(ほまれ)」とは、辞書によると「ほめられて光栄あること」「評判のよいこと」とあります。人が「誉ある人」になるためには、誰もが持っている、その人の奥底にある輝き、強み、素質など(=自分自身の本当の力)を発揮している必要があります。しかし、中学生のみなさんは、自分の「本当の力」に気づいているでしょうか。誉高校では、いろいろな教育活動を通してみなさんの中にある「輝き」「強み」「素質」などを開花させるように働きかけます。つまり、誉高校の3年間で「本当の自分」を見つけてほしいのです。Find out your Homare!を直訳すると「誉(=本当の自分)」、を見つけだせ!」となりますが、そのような教育を行う学校と言い換えると、サブタイトルにある「本当の自分を見つける学校」となるのです。1.建学の精神 学徳は人なり(学問と徳を積む人こそ人間である)2.校   訓 勤きん勉べん力りっ行こう(学問にはげみ、何事も力いっぱい行う)        剛ごう毅き朴ぼく直ちょく(しっかりした心と素直な態度を養う)        穏おん健けん中ちゅう庸よう(穏やかな思想と中正な考えを持つ)        四し海かい比ひ隣りん(世界友好を目指し、国際人となる)        立りっ志し立りっ身しん(確かな志を立て、立派な人となる)₁.学習指導①普通科進学コース  国公立大学から地元私立大学・短大の現役合格を目指します。手厚いサポート体制と最適なカリキュラムで、一人一人の学力向上を徹底的に支援し、それぞれの受験に対応できる学力とともに、卒業後の未来も見据えて感性や人間性を養います。②普通科総合オフィスコース  ビジネスの基本を学ぶとともに時代のニーズに適応できる教育を行います。また、情報処理や簿記などの各種検定で実力を確認します。大学進学希望者にも対応します。₂.教育活動①土曜教育活動を定期的に行います。②朝のHRで誉ドリル(国数英)や読書を行います。③全員がインターンシップやボランティアに参加します。105愛知の私立高校ガイドブック 2022誉ほまれ高等学校Find out your Homare 〜本当の自分を見つける学校〜私たちは全力で応援します 何かに一生懸命なとき、夢中になっているとき、あなたは一番輝く。興味のあることに挑戦しているとき、人はとても良い表情になる。誉高校では一人一人が夢や目標を抱き、楽しく、そして自分らしく毎日を過ごしています。努力する過程、人間的な成長を大切にし、その中に人としての真の魅力や価値を見出し、伸ばしていきたいと考えています。かけがえのない高校₃年間の中で、あなた自身の真価を見出せるように、お互いが、お互いの真価を認め合えるように、教育の中心に生徒をおき、いつも近くでその成長を支え続けます。特色教育活動42School Message

元のページ  ../index.html#106

このブックを見る