愛知の私立高校ガイドブック2022
119/146

118人間環境大学附属岡崎高等学校三河地区共学男子女子人間環境大学附属岡崎高等学校キャンパスライフ 本校では、個人面談や個々への学習支援を通して生徒が安心して力を伸ばせる環境づくりを目指しています。 学校行事は、遠足、体育大会、合唱コンクール、文化祭、芸術鑑賞会、文化講演会、修学旅行、球技大会のほか、海外留学(希望者)などを実施しています。 部活動は、全国レベルのバレーボール部や駅伝部、近年着実に成果を上げているソフトボール部、硬式野球部、バスケットボール部などの運動部があります。他校にはあまり見られないフットサル部、少林寺拳法部、吟剣詩舞道部やダンス部、吹奏楽部、合唱部の文化部も活発に活動しています。本校の生徒は、部活動を通して人間関係や協調性、そして仲間の絆を深めています。合唱コンクールでクラスの心を一つに海外語学研修には心で感じる学びがある文化祭は様々な企画で盛り上がる友情が深まる修学旅行部活動は学年を超えた絆をむすぶ可能性を伸ばす授業イベントインフォメーションオープンスクール8/6[金]・8/21[土]・10/23[土]9:00〜12:00入試説明会11/13[土]9:30~11:30、13:00~15:00学校見学・個別相談会12/4[土]9:00〜12:00◦学校法人 河原学園  ◦創立時期 1906年お問い合わせ先・ホームページ〒444-0071 岡崎市稲熊町3丁目110TEL(0564)22-0274(代表) FAX(0564)25-3160HP http://www.okazakigakuen-h.ed.jpe-mail info@okazakigakuen-h.ed.jp◦課程・学科(コース)全日制・普通科特進コース男女204人(男134人、女70人)ベーシック進学コース男女685人(男353人、女332人)スポーツ進学コース女子68人R2.4.1現在◦学校法人の併設する学校◦大学・大学院:人間環境大学・大学院◦専門学校:河原電子ビジネス専門学校、河原医療福祉専門学校、河原医療大学校、大原簿記公務員専門学校愛媛校、河原デザイン・アート専門学校、河原外語観光・製菓専門学校、河原ビューティモード専門学校、河原アイペットワールド専門学校、河原医療大学校新居浜校◦高等学校:未来高等学校、河原高等専修学校◦幼稚園:愛光幼稚舎◦入試案内推薦入試募集人員の80%程度基礎学力テスト(国語・数学・英語)と面接一般入試募集人員の20%程度学力テスト(国語・社会・数学・理科・英語)●入学検定料は、推薦入試、一般入試いずれも15,000円●その他の優待制度があります。◦学納金入学金授業料維持費諸会費(PTA・生徒会等)200,000円33,000円5,000円1,800円◦奨学金制度学業特待・スポーツ特待制度◦今春の合格状況国公立大学私立大学短期大学専門学校就職18231255963◦今春の志願状況志願者数入学者数960人342人◦主な合格大学(2020年度)国公立大学筑波、筑波技術、千葉、富山、岐阜、愛知教育、秋田県立、高崎経済、富山県立、敦賀市立看護、都留文科、長野、公立鳥取環境私立大学人間環境、愛知、愛知学院、愛知工業、愛知淑徳、金城学院、椙山女学園、中京、中部、東海学園、名古屋外国語、名古屋学院、名古屋芸術、南山(外国語2)、日本福祉、藤田医科、名城(薬学2)、青山学院、玉川、東京理科、日本、明治、岐阜聖徳学園、四日市看護医療、立命館、龍谷、大阪芸術、近畿、関西福祉、神戸学院、中央大学校(韓国)◦主な就職先㈱デンソー、トヨタ自動車㈱、アイシン精機㈱、アイシン機工㈱、名古屋鉄道㈱、山崎製パン㈱、フジパン㈱、伊藤ハム㈱、東海光学㈱、フタバ産業㈱、㈱フタバ須美、住友ゴム工業㈱、カリツー㈱、オカザキ製パン㈱、㈱だるま、医療法人 鉄友会 宇野病院、陸上自衛隊キャンパスウェア二通学案内名鉄名古屋本線『東岡崎駅』・愛知環状鉄道『北岡崎駅』よりバス5分。または徒歩15分。◦アクセス

元のページ  ../index.html#119

このブックを見る