1.教育目標 愛知みずほ大学瑞穂高等学校は、建学の精神にたって、次の教育目標を掲げています。「知・徳・体の調和がとれ、未来をたくましく生きぬく気力あふれた人間の育成に努める。」(1)自ら考え、自ら行動する人間(2)広い視野に立ち、たゆみなく努力する人間(3)敬愛の心を重んじ、進んで協力する人間2.科とコース[普通科] 特進コース 国公立大学(文系・理系)、難関私立大学(文系・理系)への合格実現をめざします。 進学コース 大学・短期大学(文系)、専門学校への進学をめざします。 教養コース 大学・短期大学(文系)、専門学校への進学をめざし、就職もサポートします。 生活文化コース 家政系・栄養系・保育系の大学・短期大学、専門学校への進学をめざし、就職もサポートします。[商業科] 経済・経営系の大学・短期大学、専門学校への進学をめざし、就職もサポートします。1.学習指導 個々の進路目標に応じたきめ細かい指導をしています。 ・特進コース ①週3回の7時限授業と土曜講座を実施 ②文系・理系の希望により選択科目を履修 ・進学コース ①基礎学力の向上 ②小論文・面接指導など多様な入試に対応 ・教養コース ①普通科目に加えてコンピュータ活用やビジネスの授業も履修 ②愛知みずほ大学との連携授業を実施 ・生活文化コース ①衣食住・保育・コンピュータなど家庭生活全般の知識を習得 ②愛知みずほ短期大学との連携授業を実施 ・商業科 ①専門的な知識の習得と上位級の資格取得 ②インターンシップの実施2.進路指導 生徒一人ひとりの進路希望の達成を図っています。 ・進学希望者 個別学習指導、小論文指導などの入試対策 ・就職希望者 企業研究や入社試験対策補習などの就職指導3.生徒指導 生活の基本となる、あいさつや身だしなみがきちんとできる生徒の育成をめざします。 また、生徒の悩み事について、大学の専門カウンセラーの先生によるカウンセリングを行っています。31愛知の私立高校ガイドブック 2022愛知みずほ大学瑞穂高等学校教育理念は「健への志」一人一人が輝き、希望を叶える、あなたに寄り添う学校です。・あなたの思いにピッタリの学科・コースで学び、充実した高校生活が送れます。・国公立大学・難関私立大学合格を目指すコースなど2科4コースを設置し、あなたの進路希望実現をサポートします。・ICTを活用した授業が充実し、意欲的に学べます。・海外修学旅行などの学校行事が充実し、明るく、楽しく学べます。・愛知みずほ大学、愛知みずほ短期大学との高大連携が強みです。校長 小川 八郎特色教育活動05School Message
元のページ ../index.html#32