52東海高等学校名古屋地区共学男子女子東海高等学校キャンパスライフ学校行事 高校からの入学者には浄土宗総本山知恩院にてオリエンテーション合宿を行います。希望者には、夏休みに美杉アカデミックキャンプ、山上のつどい、海外研修、冬休みに北海道スキー実習があります。秋に行われる盛大な「文化祭(記念祭)」は本校の名物で、2日間で1万人を越える来校者があります。土曜日には、サタデープログラム(年2回)のほか、学校行事があります。レクリエーション大会(5月)修学旅行(6月)文化祭(9月)文化祭(9月)体育祭(10月)卒業授戒会(12月)イベントインフォメーション公開見学9/25[土]文化祭9/26[日]文化祭2/26[土]サタデープログラム(学校開放)◦学校法人 東海学園 ◦創立時期 明治21年 ■右は大講堂(国の登録有形文化財)お問い合わせ先・ホームページ〒461-0003 名古屋市東区筒井一丁目2番35号TEL(052)936-5112 FAX(052)936-5195HP http://www.tokai-jh.ed.jp/e-mail h-school@tokai-jh.ed.jp◦課程・学科(コース)全日制普通科男子1,219人(うち1年生 394人)◦学校法人の併設する学校◦東海中学校◦東海学園高等学校◦東海学園大学経営学部・人文学部・教育学部・スポーツ健康科学部・健康栄養学部◦東海学園大学大学院経営学研究科◦入試案内入学検定料 12,000円一般入試募集の100%国・数・英・理・社の筆記試験◦学納金入学金授業料(3ヶ月分)200,000円117,000円特待制度:成績優秀者には、1年間授業料負担相当額を給付。◦卒業後の進路状況(令和3年度)東京大学31(1)名 京都大学31(4)名 名古屋大学59(30)名北海道大学16(2)名 東北大学2(1)名 大阪大学10(1)名九州大学10名 東京工業大学7名 岐阜大学15(12)名三重大学5(4)名 名古屋市立大学28(12)名慶應義塾大学39(3)名 早稲田大学68名国公立大学合格者数301(93)名※カッコ内は医学部・医学科合格者数で内数キャンパスウェアト通学案内<地下鉄桜通線>車道駅10分<市バス・基幹バス・名鉄バス>山口町6分・徳川園新出来4分<JR中央線>千種駅15分・大曽根駅17分<名鉄瀬戸線>森下駅12分◦アクセス
元のページ ../index.html#53