60名古屋高等学校名古屋地区共学男子女子名古屋高等学校キャンパスライフ<多彩な学校行事と国際交流> 宗教行事の春と秋の伝道週間とクリスマス礼拝。9月には「愛校祭」と称して生徒が一体となり体育祭と文化祭で盛り上がります。夏休みを使っての英語研修「サマーエクステンション」は希望者で、イギリス1コース、カナダ1コース、オーストラリア1コースの計3コースで実施しています。春と秋の読書週間、12月の沖縄修学旅行、1月の新春かるた会、2月のマラソン大会と、年間を通して多彩な行事が用意されています。<県下トップクラスの部活動> 文化系・体育系の多数の部活があり、テニス・陸上・水泳・サッカー・ラグビー・文学など全国大会出場常連の部活も多い。<地下鉄駅に隣接> 名古屋市営地下鉄「砂田橋」駅の3番出口を出たら、そこが学校です。三角巾・エプロンは自作、男の「調理実習」1、2年生一斉スタートの「マラソン大会」「自然と平和学習」2年生の沖縄修学旅行少し乱暴、でも「燃える名高体育祭」授業後の図書館は「自習室」として活用地下鉄出口=「学校」で安心・安全・便利キャンパスウェアイベントインフォメーションオープンキャンパス8/21[土] 学校紹介・入試問題チャレンジ講座・部活体験本校 入試対策説明会11/27[土] 各教科による入試対策説明本校 ◦学校法人 名古屋学院 ◦創立時期 明治20年お問い合わせ先・ホームページ〒461-8676 名古屋市東区砂田橋二丁目1-58TEL(052)721-5271 FAX(052)721-5277HP https://www.meigaku.ac.jpe-mail nagoya-h@meigaku.ac.jp◦課程・学科(コース)全日制普通科 文理コース男子1369人(うち1年生445人)◦入試案内推薦入試文理コース定員の30%以内国・数・英の学力テストと面接一般入試文理コース募集定員232国・社・数・理・英の5教科学力テスト各科100点満点◦学納金入学金PTA入会金生徒会入会金授業料施設・維持費PTA会費生徒会費200,000円1,000円2,000円36,000円2,000円1,800円600円◦奨学金制度特別スカラー合格、スカラー合格◦今春の志願状況募集定員受験者数合格者数注1実質倍率全合格者数注2文理選抜801,0205591.82559文理コース1514121672.47358注1…第一希望コース合格者数 注2…転コース合格含む合格者数◦今春の主な大学合格数(2021年度入試)国公立大学東京大学1、京都大学3、名古屋大学18、北海道大学5、東北大学1、大阪大学3、九州大学1、筑波大学6、東京外国語大学2、東京工業大学4、名古屋工業大学14、岐阜大学9、名古屋市立大学10 など 合計171私立大学 早稲田大学24、慶應義塾大学8、上智大学9、同志社大学51、東京理科大学30、明治大学35、青山学院大学10、立教大学8、中央大学22、法政大学18、関西学院大学34、立命館大学76、南山大学76 など 合計1273医学部医学科名古屋大学1、筑波大学1、金沢大学2、三重大学1、徳島大学1、琉球大学1、名古屋市立大学1、防衛医科大学校1、愛知医科大学3、藤田医科大学3 など 合計27ナ通学案内地下鉄「砂田橋」駅地下鉄3番出口すぐ◦アクセス
元のページ ../index.html#61