愛知の私立高校ガイドブック2022
69/146

68名古屋工業高等学校名古屋地区共学男子女子名古屋工業高等学校キャンパスライフ1.学校行事 春から初夏にはスポーツ祭、工場見学、夏休みには、就職相談会、各クラブの合宿が盛んに行われます。秋には、体育祭、修学旅行、文化祭、講演会など楽しい行事が一杯あります。2.実習 各科の実習は学習意欲を高める最高の場です。3.クラブ活動 30余の体育系・文化系の各部は連帯感と規律を重んじ活発に活動し、全国レベルのレスリング・ボクシング・弓道をはじめ柔道・卓球・ロボット・ボウリング・無線等大きな成果をあげています。建築科の木材加工実習土木科の測量実習電気科の自動制御実習情報技術科のコンピュータ実習機械科の旋盤実習レスリング部の練習キャンパスウェアイベントインフォメーション体験学習会8/3[火]・8/4[水]・8/25[水]3日とも9:30〜12:00学校説明会11/14[日]・11/27[土]・12/5[日]3日とも9:30〜12:00◦学校法人 名工学園  ◦創立時期 大正9年お問い合わせ先・ホームページ〒466-0054 名古屋市昭和区円上町22-38TEL(052)871-2681 FAX(052)881-0761HP http://www.nagoya-th.ed.jp◦課程・学科(コース)在校生徒数(人)全日制建築科男子110土木科男子41電気科男子83情報技術科男子152機械科男子366◦入試案内※入学検定料は、推薦入試、一般入試いずれも13,000円推薦入試募集数の80%国語・数学の基礎学力試験と面接一般入試募集数の20%国語・数学・英語の筆記試験◦卒業後の進路状況区   分2年度進学大  学40短大・専門学校96就   職312その他(アルバイト等)11◦資格取得状況(国家試験)資   格2年度在学取得(認定)者数第二種電気工事士346危険物取扱者乙種第4類468第一種電気工事士12ITパスポート試験8国家技能検定3級(機械検査)62ジュニアマイスター顕彰114愛知県高等学校職業教育技術顕彰515ナ通学案内金山総合駅より…バス8分 JR鶴舞駅より…バス4分 高辻バス停より学校へ徒歩3分地下鉄桜山駅より…バス6分 栄駅より…基幹バス17分◦アクセス◦学納金 入学納付金授業料(月額)その他の学納金(月額)200,000円31,625円4,900円高辻バス停まで

元のページ  ../index.html#69

このブックを見る